Ryoichi & Hiroka

 In レポート

「自分が望んでいる席次表が見つからず連絡しました」とお問い合わせいただいたお客様。期日が少しタイトでしたが、頑張ります!とお引き受けしたら、「実はホズウェディングのサイトをかなり読み込んでいるので(笑)とても嬉しいです!」とご返信いただきました。そしてお作りしたデザインがこちら。

ご希望のキーワードは、クラシック、ビンテージ、シック、アンティーク、上品。テーマは「CHILLAX」で、親族や友人だけでこじんまりと、特に余興はせずに、週末に日が差し込む場所でのんびりと穏やかに、ビールやワインを飲みながら心がほどける感じに楽しみたいとおっしゃっていました。ご新郎様が弓道の選手をなさっているとのことでしたので、シンボルマークは弓道の矢がおふたりのイニシャルに刺さって抜けないイメージに。

写真は、ウェディング雑誌の好きなイメージで、「私の「インナー乙女」(笑)を刺激する」と見せていただいたもの。素敵♡と思い、この雰囲気をデザインにも是非入れたいと思いました。あまりにも素敵な写真なので、記念に載せておきます。

この写真のイメージを意識して、席次内右上には六月の結婚式なので紫陽花のイラストをアンティーククラシック調に入れました。席次内下には、おふたりがお気に入りの富士山が見える車窓の風景をペンで描いて入れました。

そして何よりこの席次表のユニークなところは、ご新婦様のご希望で、それぞれの肩書きとゲスト名の下に、簡単なメッセージや紹介文が一文づつ入っているところです。私も作りながら読んでいて楽しかったですが、ゲストの方々は当日もっと楽しかったり嬉しかったりしたんじゃないかなぁと思います。心が込もった素敵なアイディアですよね!そして、完成品を受け取られたお客様から、「とても素敵なデザインで感動しました。当日は楽しく一日を過ごせそうです。」と、届いたペーパーアイテムを持った写真を送ってくださいました♡

いよいよ迎えられた結婚式の後、当日のお写真と共にこのようなコメントをいただきました。
「ゲストが席次表を手に取っている画像が多いのは、保泉様に完成品が使用されている場をお見せしたくて大目に入れときました(笑)とても評判がいい席次表でした。当日の結婚式は色々な人にゆったりしたいい式だったと言って貰えました。(chillaxにできたようです。)ゲストも私達も終始笑っており、カメラマンによる写真は大笑いの写真ばかりです(笑)牧師、司会者が特に面白かったみたいですね。(余興も中座もない結婚式だったんですけどね。)一番嬉しかったのは、「こんなに出席して楽しかった結婚式は初めて!」といわれた事です。結婚式っていいものですね。最後に、デザインして頂いたロゴを結婚式のアルバムにも入れようと新郎と話し合っています。本当にロゴを作って頂いてよかったです。ありがとうございました!お忙しい日々が続くかと思いますが、くれぐれもご自愛くださいませ。」

このRHの模型はご新婦様のお母様の手作りで、当日は楽しそうにご夫婦でウェルカムスペースをご準備いただいたそうです。シンボルマークをこんなにも素敵にご活用いただいて大変嬉しかったです♡
そして結婚式の後、ご新婦様から届くメールにはいつも『-RH->』のサインが♡もうこれには感激です!私まで沢山の幸せをお裾分けいただき、感動と幸せが沢山詰まった結婚式でした。

0